はい。みんなお疲れ。
Amiです。
今日も俺の日記みたいな感じで記事を更新していく。
4連休にしたよ


2025年3月20日。
木曜が祝日ってマジで嬉しい。金曜を休みにして、4連休にしてしまった。
最高すぎる。
てなわけで、アラサーサラリーマンの4連休初日の過ごし方を書いていく。
ただの日記なので悪しからず。
4連休初日は家からほぼ出てない


4連休だ!せっかくの休みだからどこか旅行でもしてみよう!
なんて気分にもならず家でのんびりとしていた。
マジでほとんど家から出てない。
今週少し風邪気味で体調があまり良くなかったのも大きい。
家の中を軽く掃除したり、ネトフリやアマプラを見て終了した。
マジで何にもしてない。俺の貴重な1日がこんなにも秒で過ぎていくとは。
ゴジラのアニメを見た


唯一やったことと言えば、ゴジラSPというアニメをみた。
全話一気見してしまった。
感想はまあ普通。
SF色が強すぎてムズイってのが感想だけど、まあ良かったと思う。
庵野秀明監督のシン・ゴジラをよりSFにした感じがある。
コンテンツへの一歩目が出づらくなる


久しぶりに新しいアニメを見た気がする。
ここ最近感じるのは、新しい作品に触れる第一歩目がかなり遅くなったなと思う。
理由は、今まで見たコンテンツを超えてくるかどうかが不安だから。
作品を見て微妙だったなーーっていう感覚になるのが怖い。
無駄な時間をなるべく削減したいっていうのも強いんだと思う。
だから、今まで見たことのあるコンテンツを何度も見てしまう。
やばい。おっさん化の始まりかもしれない。
やっぱりエヴァは何度見ても面白いし、進撃も最高。
ここ最近だと地面師は何度見ても面白い。
新しいコンテンツを見たところで、今まで味わってきたこれ以上のワクワクの体験を超えてくるのか?っていう不安もあるし、面倒っていうのもある。
なるべく流行についていくため、自分の感性を腐らせないためにも定期的に新しいコンテンツに触れるのは重要だと思った次第。
てな感じ。
以上、ではまた別記事で。
-
【アラサー運動習慣】1回5000円の飲み会を我慢してジムにいくべき理由
-
【社会人・友人関係】疎遠になる友人との関係性について-30代 アラサー必見-
-
【記事ネタ】ブログのネタが無さすぎる理由を検討する
-
【2025年ファッション・アラサーメンズ】今年も色々とファッションを楽しんでいたい
-
【刺激】ワクワクすることを探したい
-
【ブレイキングバッド/Netflix】先生×チンピラが生み出すドラッグ売買ストーリーが最高すぎた!!~おすすめ海外ドラマ~
-
【病み上がりの休日】今週はゆっくりとした週末を過ごす予定
-
【行動力】いつかやろう。その”いつか”は一生来ない。
-
【ブログ継続のコツ】旅行先、出張先でもPCを持っていく覚悟
-
【ファッション】アラサーメンズ 春夏の服がやっぱりテンションがあがる
-
【趣味】ドラゴンクエストカーニバルin日本橋に行ってきたよの話
-
【2025年3月連休】4連休最終日のアラサーメンズの過ごし方
-
【2025年3月連休】4連休3日目のアラサーメンズの過ごし方
-
【2025年3月連休】4連休2日目のアラサーメンズの過ごし方
-
【2025年3月連休】4連休初日のアラサーメンズの過ごし方
-
【幸福論】生産性・時短の奴隷になるな!家電の機械音だけが響く部屋
-
【晩酌】いつの間にか焼酎ロックを呑めるようになっていた話
-
【桃鉄ワールド】桃鉄は仲が悪くなるのではなく、二人の関係値を浮き彫りにさせるだけ。〜相手を本気で叩きのめせ〜
-
【趣味】自分の好きに嘘をつかないこと
-
【友情・アラサー】深く狭くの友人関係を続けてよかったこと
-
【幸せの習慣】食う・動く・笑うことが最もシンプルにストレスを減らせる
-
【自炊のススメ・アラサーメンズ飯】健康を意識した味付け4選
-
【行動力】考えているだけじゃ何の意味もないからさっさと行動しろや。って話
-
【ギバー・テイカー】与える側のほうが幸せになれることを実感する
コメント