はい。みんなお疲れ。
Amiです。
おすすめの入浴剤について気になって朝も起きれない夜も眠れない読者に向けて。
・エプソムソルトの良さについて
本記事もいつも通り俺の実体験をもとに紹介していく。
エプソムソルトを試してみたけど最高に良かった


俺は風呂に入るのが好きだ。
休日は朝からゆっくりと何も考えずにお香を炊いてお風呂に入っている時間がとても好き。
リラックスできるし体が温まって気持ちい。
今回は最近使って良かった入浴剤を紹介する。
その名も”エプソムソルト”。
塩っぽい見た目だけど塩ではない。
詳しい成分とかは今回の記事では割愛するから、ぜひ気になる人はAmazonで買ってみて欲しい。
リンクこちら
色々と入浴剤を使ってきた中でもかなり良かったので今回はみんなにシェアしておく。
エプソムソルトを入れて入浴した感想


この項から実際に俺がエプソムソルトを使ってみた感想を紹介する。
身体の芯が温まる


エプソムソルトの一番のメリットはこれ。
風呂に溶かして入浴した後、体がめちゃくちゃポカポカする。
風呂に入る目的はリラックスもあるけど、身体を温めるのがかなり優先度としては高い。
深部体温をしっかりと温めることで体が冷えにくくなって眠りにもいい影響を与えてくれる。
エプソムソルトはマジで身体の芯が温まる。
15分も入浴すればもうポカポカ。
レビューでも実際に身体の芯が温まる。と書いてあったけど、半信半疑で使ってみた。
実際はこうかてきめん。正直ビビった。
少しぬるい温度のお湯でもかなり効果を発揮してくれるから、半身浴とかにもってこいだと思う。
肌がツヤツヤになる


エプソムソルトをお湯に溶かすと、少しお湯がとろっとするようになる。
なぜかはよくわからん。
実際に入浴してみるとかなり肌がツヤツヤスベスベになるのを実感する。
そこまで余計な成分が入っていないからか、風呂の後にガサついたり、痒くなったりすることがない。
シンプルにツヤツヤになる。
余談だけど風呂に入っているとかなりむくみとかが取れやすくなるからマジでおすすめ。
俺は平日でも朝早く起きれた時は風呂に浸かったりすることがある。
香り/色が全くないから癖がなくて使いやすい


エプソムソルトは、お湯に溶かしても香りや色がつくことはない。
マジで癖がないから飽きも来ずに使えてしまう。
しかも大容量の割に安い。
入浴剤を色々と使ってみて総合的にみても結構良い方だと思う。
コスパ的にもいいし飽きが来ないって言う点でもかなりおすすめできるアイテムだ。
まとめ エプソムソルトを今後も使用してみる


以上、今日は俺が最近ハマっている入浴剤について紹介してみた。
ぜひ少しでも参考になれば幸い。
では、また別記事で。
-
【30代・メンズ】俺が老化を防ぐためにやっている美容一覧。シワ・ハゲ・シミ・たるみ
-
【エヴァファン歓喜】旧・新劇がリバイバル上映決定!30歳男性が語るエヴァへの想い。青春はエヴァと共にあり。【今年1楽しみ】
-
【月刊Cマガジン8月号】好きなことをベースにしなければ俺を確立できない。
-
【VLOG用カメラ】DJI Osmo Pocket3を買ったけどOsmo Action5PROに乗り換えようか検討しているって話
-
【出張・サラリーマングルメ】出張先で美味しいご飯を楽しむことが向いていないって話
-
【決断の体力】何かを決定することが脳にとって最もストレスだって話
-
【極端・生産性】時間を有効に使え。俺が取り入れようとしている極端な考え方について。友人関係、LINE、飲み会などの付き合い方。
-
【全国転勤・営業】前職で関東圏内に配属されていなかったら、俺の価値観は大きく変わっていただろうって話
-
【飲酒・アラサー】8月の飲酒量について結果と感覚を共有する。
-
【友人関係・30代】定期的な飲み会は半年に1回がちょうどいいって話。同期の金の使い方から学んだこと。
-
【エヴァファン必見】原作ファン,ファッション好きが唸る!?EVANGELION:95のTシャツが最高にカッコ良すぎる件。〜2025AWアイテムで欲しいアイテム〜
-
【物欲・ファッション】買って後悔するか、買わなくて後悔するかの選択について
-
【Tohji・アルバム】俺が好きなTohjiの曲をただ紹介・解説する。Zero-one/twoから1曲ずつ。ピュアさと強いメッセージ。
-
【Tohji】俺が好きなTohjiのアルバム/EPをただ紹介する。アラサーメンズ社会人
-
【コミケC106】コミケに5回連続で行ってたので感想や当日の流れを書いていく
-
【ライブレポ】8/12 Zepp大阪 Tohjiのライブを観てきた。〜世代が次に渡っていく感覚〜セトリ感想含む。
-
【人間関係】都合のいいやつになるな。自分がマイナスな時に限って陥りがちなパターン。
-
【都内在住・社会人の休日】都内に引っ越してから外出する頻度が極端に減った理由について考える
-
【ファッション・悩み】好きな服、買いたい服はあるけど、着ていく場所が無いって話
-
【焦燥感・30代特有】何かしないと。という焦りがずっと脳をチラつく話/クウォータライフクライシス
-
【アラサーメンズ夏休み】有給取って大阪旅行編パート2 通天閣、大阪市立美術館、ゴッホ
-
【アラサーメンズ夏休み】有給取って大阪旅行編 パート1 Tohjiライブ、お好み焼き、酒
-
【最近買ったもの】2025年夏 アラサーサラリーマンが買ったファッションアイテム 小物編
-
【お盆・夏季休暇】2025年夏 アラサーサラリーマンメンズの予定をただ話す
コメント