はい。みんなお疲れ。
Amiです。
今日も俺の日記みたいな感じで記事を更新していく。
部屋が散らかると思考力と習慣は崩れていく


2025年5月19日。
土曜日に飲みすぎたせいで、日曜が潰れた。いつの間にか今日は月曜日で、とにかく仕事に行きたくなかった。
ただまあ気合いを入れて今日を乗り切った俺を褒めてあげたい。
今日は、部屋が散らかっていると習慣が崩れるなーって思った話をしていく。
誰もがわかっていることではあると思うけど、まあ暇つぶしに見ていってもらえると幸い。
部屋の散らかり=習慣の細かいところがどうでも良くなる


部屋はなるべく綺麗に保っていた方がいい。
それは衛生的な観点でも正解なのだけど、自身の習慣に影響を与えてしまうといった観点で、部屋の散らかりは避けた方がいい。
部屋が散らかっているだけで、普段できていることができなくなっていくんだ。
例えばキッチン周りが汚い状態だと料理をする気が失せる。
買い食いになりがちで、そういった食事をしてだらけていると、普段の運動もどうでも良くなってくる。
今日は面倒だから全て後回しでやらなくていいやーって感じの思考になっていくんだ。
部屋の中が散らかっているだけでも頭がゴチャゴチャしてくるから、思考の自由がどんどん奪われていくんだ。
脳は何もしていない時に休息を取ったりするらしい。
俺らの脳を少しでも疲れさせないために、部屋は散らからないようにしておいた方がいいなと思う。
特に二日酔いになると、部屋も汚れていってしまう。
起きる時間も遅くなるし、運動習慣も崩れる。
部屋が散らかったことによるストレスは慢性的に自身を苦しめることになる。
日常の細部に神は宿る


トイレにはそれはそれは綺麗な女神様がいるんやでって歌が流行ったのは何年前だろうか。
もうすでにこの歌を知らない世代が存在していると思うと歳を実感するし、時間の経過に震えが止まらない。
ただ、この歌は確かに本質を捉えているなと思った。
日常の細部に気を遣えない人間は、自信を見つめ直すことができない。ってことを言いたいのかなと思った次第。
自分自身の習慣、日常の中に神が宿っていると考えれば納得できる。
トイレを綺麗に保っていなかったら、神様が怒って他の部屋も散らかった状態にしてしまう。
祟りが起きないように自分で気をつけましょうねってことだ。
そんな感じで部屋掃除をしながらふと思った次第。
以上、ではまた別記事で。
-
【30代・メンズ】俺が老化を防ぐためにやっている美容一覧。シワ・ハゲ・シミ・たるみ
-
【エヴァファン歓喜】旧・新劇がリバイバル上映決定!30歳男性が語るエヴァへの想い。青春はエヴァと共にあり。【今年1楽しみ】
-
【月刊Cマガジン8月号】好きなことをベースにしなければ俺を確立できない。
-
【VLOG用カメラ】DJI Osmo Pocket3を買ったけどOsmo Action5PROに乗り換えようか検討しているって話
-
【出張・サラリーマングルメ】出張先で美味しいご飯を楽しむことが向いていないって話
-
【決断の体力】何かを決定することが脳にとって最もストレスだって話
-
【極端・生産性】時間を有効に使え。俺が取り入れようとしている極端な考え方について。友人関係、LINE、飲み会などの付き合い方。
-
【全国転勤・営業】前職で関東圏内に配属されていなかったら、俺の価値観は大きく変わっていただろうって話
-
【飲酒・アラサー】8月の飲酒量について結果と感覚を共有する。
-
【友人関係・30代】定期的な飲み会は半年に1回がちょうどいいって話。同期の金の使い方から学んだこと。
-
【エヴァファン必見】原作ファン,ファッション好きが唸る!?EVANGELION:95のTシャツが最高にカッコ良すぎる件。〜2025AWアイテムで欲しいアイテム〜
-
【物欲・ファッション】買って後悔するか、買わなくて後悔するかの選択について
-
【Tohji・アルバム】俺が好きなTohjiの曲をただ紹介・解説する。Zero-one/twoから1曲ずつ。ピュアさと強いメッセージ。
-
【Tohji】俺が好きなTohjiのアルバム/EPをただ紹介する。アラサーメンズ社会人
-
【コミケC106】コミケに5回連続で行ってたので感想や当日の流れを書いていく
-
【ライブレポ】8/12 Zepp大阪 Tohjiのライブを観てきた。〜世代が次に渡っていく感覚〜セトリ感想含む。
-
【人間関係】都合のいいやつになるな。自分がマイナスな時に限って陥りがちなパターン。
-
【都内在住・社会人の休日】都内に引っ越してから外出する頻度が極端に減った理由について考える
-
【ファッション・悩み】好きな服、買いたい服はあるけど、着ていく場所が無いって話
-
【焦燥感・30代特有】何かしないと。という焦りがずっと脳をチラつく話/クウォータライフクライシス
-
【アラサーメンズ夏休み】有給取って大阪旅行編パート2 通天閣、大阪市立美術館、ゴッホ
-
【アラサーメンズ夏休み】有給取って大阪旅行編 パート1 Tohjiライブ、お好み焼き、酒
-
【最近買ったもの】2025年夏 アラサーサラリーマンが買ったファッションアイテム 小物編
-
【お盆・夏季休暇】2025年夏 アラサーサラリーマンメンズの予定をただ話す
コメント