はい。みんなお疲れ。
Amiです。
今日も俺の日記みたいな感じで記事を更新していく。
アラサー社会人、2025年もファッションを楽しみたい!


2025年3月31日。
今週もスタートしてしまって、月曜日を憂鬱に過ごしてしまった。
健康診断の結果に震えていたけど、無事に特に何もなくてよかった。
毎年結果に震えているんだけど、俺だけですかね?
今日はファッションについて話をしていく。
俺は一応ファッションがとても好きで、高校生ぐらいから服を買いあさっている。
2025年も当然ファッションを楽しんでいたいなって思うんだけど、どのように楽しんでいくかを簡単に話していく。
目次
30歳になって体がデカくなった
20代の中盤から筋トレをし始めているのと、食べる量が増えたせいか、ここ最近体がデカくなってきている。
前まではTシャツはSサイズかMサイズが標準だったのに、ここ最近はLサイズがベースになってしまっている。
胸筋と背筋もついてきたせいで、ここ最近はTシャツを着るのが億劫になってきた。
30代になったということもあって、少しTシャツは緩く着たいなーって思ってたからちょうどいいのかもしれない。
30歳は、若いようでもう大人だ。
少し大人っぽい格好を意識しつつも、特に年齢に縛られずに自分が好きな格好をしていたいなって思う。
ゆるく、今の気分を大切にしたい
俺の中でファッションは、その年にどんなことを考えていたかっていう観点でも重要な要素となる。
ここ最近の俺の思考として、楽に過ごしたいって言うのが前提にある。
そのせいか、選ぶ服装についてもゆるい服装が多くなってきている。
今のその気持ちを大事にしつつ、2025年も自分が好きでいられる服装を楽しんでいたい。
てな感じで今日は終わる。
以上、ではまた別記事で。
-
【アラサー/飲酒】酒を飲むと全てが崩れる話
-
【プライベート/仕事】自分をある程度出しておいた方が楽って話
-
【ブレイキングバッド/Netflix】最高に面白いけど、視聴して後悔していること
-
【行動力/継続力】やらない理由を探すが楽だし、簡単。
-
【コンビニ】アラサーメンズ/コンビニで絶対買わないもの。買うものについて。
-
【アラサーメンズ美容・自己投資】今年やった美容自己投資一覧と効果について:2025年上半期
-
【実践編・4ステップ】やる気とモチベーションに頼るな!継続力をつける方法。ブログ300記事連続更新達成
-
【ブログ継続】体験したことをすぐに記事にしないとネタの賞味期限が過ぎていくと気づいた話
-
【食生活・アラサー】絶対に食べないと決めているもの
-
ジムをサボってしまう人必見!運動習慣をつけるために必要なコツ
-
【食生活・体験談】油と砂糖を意識的に避けようにするためのコツ
-
【ファッション】暖かくなると物欲が増える理由
-
【8連休】ゴールデンウィーク8日目。ととのえて終わり。
-
【8連休】ゴールデンウィーク7日目。ジムと料理とブログ。
-
【8連休】ゴールデンウィーク6日目。レモンとライムが大量に届いた。
-
【8連休】ゴールデンウィーク5日目。やりたいことから逃げることが最も楽だ。
-
【8連休】ゴールデンウィーク4日目。遅く起きるたびに自分が嫌になっていく。
-
【8連休】ゴールデンウィーク3日目。お香を眺めて終わる1日。
-
【8連休】ゴールデンウィーク2日目はほぼ仕事で終わり。
-
【禁酒】酒をやめて早起き運動を2週間継続すると別人になれる
-
【コンテンツ】アラサーは新鮮な体験を重視しろって話
-
【ファッション・夏】ワコマリア×ジョーカーTシャツを買ったよ
-
【ファッション・アラサー】好きな服を買う理由
-
【GW・連休の楽しみ方】普段通りの生活にゆとりを与えることで休日は輝く
コメント