
・
はい。みんなお疲れ。
Amiです。
夏休みについて気になって朝も起きれない夜も眠れない読者に向けて記事を紹介。
本記事を通じて理解できることは下記。
本記事もいつも通り俺の実体験をもとに内容を紹介する。
社会人と学生の夏休みについて思うこと


8月31日。
夏休みも最終日に差し掛かった。
宿題に追われる学生が多い時期だろうと思う。
俺は現在社会人として働いている。
一応大学も社会人もどちらも夏休み期間をすごしている。
俺なりに学生と社会人の夏休みのちがいについて思うところを紹介していく。
大学生の夏休みは時間がありすぎる割に金がない


大学生だと、夏休みは1ヶ月半ぐらいあることが多い。
時間が有り余っているからなんでも出来るような気がする。
ただ、時間がありすぎるが故に何もできないのが正直なところ。
大学生はバイトを頑張っても月に10万円だから遊びに資金としては心許ない。
大学生のうちはいかに金を使わないで楽しめるかを考えた方がいいと思う。
原付でいろんな場所に旅行に行ってもいいし、レンタカーを折半して遠くにドライブをするのもいい。
俺が大学生の時の夏休みは、ひたすら実家でゴロゴロする日々を過ごしていた。
それはそれで楽しくて充実していたんだけど、もっと行動をしておけばよかったと少し後悔している。
社会人の夏やすみは、案外楽しい。


社会人になると大学生と違って1ヶ月の休みは取れない。
ただ、社会人は金に余裕ができるから、大学生の頃と違って遊びの選択肢が増えるのは事実だ。
しかも社会人の場合は有給を使えば4連休、5連休ぐらいは確保することができる。
この期間にお金と時間を使って少し贅沢な旅行をすることも可能。
大学生と違ってお金に余裕ができる分選択肢が広がる。
俺的には社会人になった後の方が夏休みは充実して過ごせているなと実感する。
2024年もとても楽しい夏休みを過ごすことができた。
まとめ 社会人の夏休みの方が俺は好き


とりあえず、8月最終日にこんな感じで記事を書いた。
俺的には社会人になってからの方が夏休みは充実しているなと実感する。
2024年の俺の夏休みの過ごし方はまた後日公開しようと思う。
とりあえず以上、良い夏を過ごせた。
では、また別記事で。
-
【ファッション・レビュー】ワコマリア×ジョーカーTシャツレビュー。ジョーカー好きに最高のTシャツ。
-
【社会人・平日の余暇時間】毎日ブログ更新。サラリーマンの平日ルーティンについて紹介。-やらないことを決めることの重要性-
-
【ヒゲ脱毛】約17回目。感想と脱毛具合、髭剃りの周期などを話す
-
【リーバイス×もののけ姫】購入品レビュー サン&ウルフデニムジャケット!2年越しのゲット!!
-
【デザフェス61】出展者側がお客さん、来場者に対して思うことを語る
-
【最強コラボ リーバイス×NIKE】リーバイスオンライン販売の結果と今後の期待について
-
【最強コラボ リーバイス×NIKE】欲しい理由をただ紹介するだけの散財の言い訳記事。完売必須。
-
【デザフェス61】出展費用がいくらかかったのか、リアルな金額事情を紹介
-
【デザフェス61】出展3回目で感じた反省点について
-
【デザフェス61】デザフェス2日間ありがとうございました!出展3回目を終えての感想
-
【デザフェス61】初日を終えた感想。出展3回目。
-
【デザフェス61】お品書き公開。前日の思いを語る
-
【デザフェス61】出展2日前の心境を語る
-
【ブランド品】20代後半になって手放したブランド思考について
-
【運動習慣・美容習慣】酒とかお菓子とか食うよりも運動した方がストレス解消になる
-
【メンズ美容・アラサー】やっておいたほうがいい美容施術を検討する
-
【30代メンズ】30代の男性こそ美容にこだわるべき理由
-
【生きがい・趣味】30代で好きなことを我慢すべきなのかどうかについて
-
アラサーメンズ 旅行の楽しみ方を話していく
-
【VLOG】1年間動画を意識的に撮ってみた感想
-
【食生活/健康】1日1.5食にして変わったこと、メリット
-
【動画投稿/youtube】動画投稿に対するハードルについて
-
【家具・インテリア】1K都内在住サラリーマンがお金をかけて良かったもの
-
【デザフェス61】メインビジュアルを作成したよ。制作の進捗について
コメント