はい。みんなお疲れ。
Amiです。
今日も俺の日記みたいな感じで記事を更新していく。
アラサーは老いを少しずつ実感する


2025年4月11日。
疲れが取れない。30歳になってからというもの、100%の体力の時がほとんどない。
いつもどこかしらが疲れている気がする。
春っていう季節のせいにしたいけど、どうやら少しずつ年齢を重ねていっているようだ。
てな感じで今日は老いについて話をしていく。
目次
鏡で自分を見るよりも、友人を見て老いを実感する
まず、結論としては30歳はまだ老いをそこまで実感できない気がする。
肌が少しくすんできたなーーとか、少しだけ大人っぽい顔になった気がするなってぐらいで、大きく変化はないはず。
ただ、老いを実感する瞬間は必ず誰しもあると思う。
それは、30歳になった友人を見たときだ。
友人も同じように30歳だから、その友人を通じて自分を客観的に見ることができる。
友人を見ると、少しずつ皺が増えてきたり、少しずつ体型が変わってきたり、シミができたりと、色々変化があるのがわかる。
やっぱり老いは30歳から少しずつ始まっているんだなとここ最近実感した。
てな感じで今日は以上。
少しでも老けないようにするために見た目に気を遣って生活していきたい。
-
【ファッション・レビュー】ワコマリア×ジョーカーTシャツレビュー。ジョーカー好きに最高のTシャツ。
-
【社会人・平日の余暇時間】毎日ブログ更新。サラリーマンの平日ルーティンについて紹介。-やらないことを決めることの重要性-
-
【ヒゲ脱毛】約17回目。感想と脱毛具合、髭剃りの周期などを話す
-
【リーバイス×もののけ姫】購入品レビュー サン&ウルフデニムジャケット!2年越しのゲット!!
-
【デザフェス61】出展者側がお客さん、来場者に対して思うことを語る
-
【最強コラボ リーバイス×NIKE】リーバイスオンライン販売の結果と今後の期待について
-
【最強コラボ リーバイス×NIKE】欲しい理由をただ紹介するだけの散財の言い訳記事。完売必須。
-
【デザフェス61】出展費用がいくらかかったのか、リアルな金額事情を紹介
-
【デザフェス61】出展3回目で感じた反省点について
-
【デザフェス61】デザフェス2日間ありがとうございました!出展3回目を終えての感想
-
【デザフェス61】初日を終えた感想。出展3回目。
-
【デザフェス61】お品書き公開。前日の思いを語る
-
【デザフェス61】出展2日前の心境を語る
-
【ブランド品】20代後半になって手放したブランド思考について
-
【運動習慣・美容習慣】酒とかお菓子とか食うよりも運動した方がストレス解消になる
-
【メンズ美容・アラサー】やっておいたほうがいい美容施術を検討する
-
【30代メンズ】30代の男性こそ美容にこだわるべき理由
-
【生きがい・趣味】30代で好きなことを我慢すべきなのかどうかについて
-
アラサーメンズ 旅行の楽しみ方を話していく
-
【VLOG】1年間動画を意識的に撮ってみた感想
-
【食生活/健康】1日1.5食にして変わったこと、メリット
-
【動画投稿/youtube】動画投稿に対するハードルについて
-
【家具・インテリア】1K都内在住サラリーマンがお金をかけて良かったもの
-
【デザフェス61】メインビジュアルを作成したよ。制作の進捗について
コメント