はい。みんなお疲れ。
Amiです。
今日も俺の日記みたいな感じで記事を更新していく。
ブログを更新するコツは更新をすること


2025年3月26日。
いよいよ春だ。暑い。もうすぐ花見の季節でなんか気分が上がる。
俺の花粉症もどうやら落ち着いたようだ。
てな感じで、今日はブログ継続のコツを話していく。
結論としては、ブログ継続のコツはブログをとにかく書くこと。
これ以外にない。
俺は一応2025年は毎日投稿を目標に掲げていて、一応達成できている。
継続のコツは、毎日更新する、何かしら記事をUpすると決めるだけでいい。
もうこれ以上書くことがないけど、ネタを薄く引き延ばして記事を書いていく。
ブログ記事にハードルを求めすぎるな
そもそもブログは誰のためでもなく俺が俺自身のために書いている節がある。
自分の考えや得た体験などをまとめて自分の知識としておきたい。
それが誰かの役に立てばOK.役に立たなくてもOK.
だから、別に文字数の縛りもないし、記事の更新頻度も自分で決めていい。
俺が毎日記事を更新するようにしているのは、アウトプットの機会を創出するためだ。
今の世の中、情報を受け取るだけ受け取って垂れ流している人が多い。(と思う)
自分が情報発信をする意識を持たないと、インプットした情報を血肉として摂取できない。
アウトプットの機会を自ら作り上げるため、そしてインプットの情報を増やすためにも、ブログを毎日更新するようにしている。
そうすることで、普段からネタがないかアンテナを張って生活できるし、そのおかげで色々な改善点に気付けたりする。
自分の内省のためにブログをやっているところが大いにある。
ブログのハードルは低い
なんだかんだで、俺のブログも定期的にPVがつくようになって嬉しい限り。
今見ているあなたにとって何かしら変化を及ぼすきっかけになれたら嬉しい。
てな感じで、ブログの参入ハードルはとても低いからやってみたい人はぜひ挑戦してみてほしい。
登録してお金を払えば誰でも気軽に情報発信ができてしまう。
ぜひみんなの記事も読んでみたいところだ。
以上、ではまた別記事で。
-
【リーバイス×もののけ姫】購入品レビュー サン&ウルフデニムジャケット!2年越しのゲット!!
-
【デザフェス61】出展者側がお客さん、来場者に対して思うことを語る
-
【最強コラボ リーバイス×NIKE】リーバイスオンライン販売の結果と今後の期待について
-
【最強コラボ リーバイス×NIKE】欲しい理由をただ紹介するだけの散財の言い訳記事。完売必須。
-
【デザフェス61】出展費用がいくらかかったのか、リアルな金額事情を紹介
-
【デザフェス61】出展3回目で感じた反省点について
-
【デザフェス61】デザフェス2日間ありがとうございました!出展3回目を終えての感想
-
【デザフェス61】初日を終えた感想。出展3回目。
-
【デザフェス61】お品書き公開。前日の思いを語る
-
【デザフェス61】出展2日前の心境を語る
-
【ブランド品】20代後半になって手放したブランド思考について
-
【運動習慣・美容習慣】酒とかお菓子とか食うよりも運動した方がストレス解消になる
-
【メンズ美容・アラサー】やっておいたほうがいい美容施術を検討する
-
【30代メンズ】30代の男性こそ美容にこだわるべき理由
-
【生きがい・趣味】30代で好きなことを我慢すべきなのかどうかについて
-
アラサーメンズ 旅行の楽しみ方を話していく
-
【VLOG】1年間動画を意識的に撮ってみた感想
-
【食生活/健康】1日1.5食にして変わったこと、メリット
-
【動画投稿/youtube】動画投稿に対するハードルについて
-
【家具・インテリア】1K都内在住サラリーマンがお金をかけて良かったもの
-
【デザフェス61】メインビジュアルを作成したよ。制作の進捗について
-
【デザフェス61】出展者が嬉しがることを出展者側目線で紹介してみる
-
【休息、休日】ダラダラせずに何か活動をしていた方が逆に疲れない
-
【デザフェス61】デザフェス3回目にして初の試みについて検討している話。出展商品
コメント