はい。みんなお疲れ。
Amiです。
年末年始の過ごし方について気になって朝も起きれない夜も眠れない読者に向けて。
年末年始を有意義に過ごすための方法
本記事も俺の実体験をもとに紹介していく。
年末年始、食って寝て呑んでだと飽きる。


クリスマスが終わると年末年始がやってくる。
食生活が乱れがちな12月。
新しい年が幕を開けるけどぶっちゃけ何も生活は変わらない。
年末年始って、暇だよね。
マジでやることもないし。旅行に行くには寒いし、店も空いていない。
初売りで欲しいものもなければ、行きたいところもない。
俺も同じように何もやることがない。
けど、何もしないでいるのも暇なので少しでも行動をしていきたい。
年末年始は、やることやる。


今年の年末年始はなんと俺は9連休らしい。
長え。誰かしら年明けにいなくなってしまうんじゃないかってぐらい休みが長え。
まあそれはさておき、別に年末年始は出かけたりしない。
けど、だからといってグータラ寝て過ごしていたら勿体なさすぎる。
休暇なんて別に必要ないんだから、とにかく何か行動をしていた方がいい。
俺は年末年始に向けて、ブログを更新予定


年末年始は多くの人が休みだ。
暇な人が多いなら、俺はコンテンツを作る。
少しでも多く記事を書いて、暇な人に向けて記事を書いていきたい。
ダラダラと食って寝てしているよりは、誰かに役立つ記事を提供していた方が有意義だ。
行動が落ちがちなこの時期だからこそ、記事を量産する予定。
ぜひみんなも見ていって欲しい。
酒を飲んで食っての年末年始は1日だけでいい。


そもそもだけど、年末年始にグータラする理由ってなんかあるのか?俺はないと思う。
まあでも、実家に帰ってゆっくりしたり、家族と団欒の時間を設けるのも大事だろう。
俺も実家に帰省する予定だけど、グータラはしない予定。
必要最低限のブログや運動をこなしつつ、家族との時間を楽しむ。
てか酒飲んで食ってばっかりだと体調を崩すから、1日だけでいい。あとは通常通りの生活を続けていきたい。
まとめ 年末年始だからこそ何かやってみれば?


新年を迎えようと別に俺らの人生は大きく変わったりしない。
けど、実際のところは、月の初めや新年に何かをスタートするのはいいらしい。
継続しやすいってメンタリスト Daigoが言ってた。
みんなも、何も年末にすることがないのだったら今のうちから何か始めて見れば?
俺はとりあえずブログは続けてみるよ。
PVを少しでも稼がねば。
折角アドセンス合格したんだから、稼ぎたいしな。
と言うわけで、以上。
今日はこんなところで。ではまた別記事で。
-
【電車移動・通勤】電車に乗っている時に少しずつ読み進める小説の楽しさ
-
【朝ルーティン・アラサーサラリーマン】朝のジムトレーニングが最高に気分がいいって話
-
【興味・関心】自分が何にお金を使うべきなのかを把握しておくことについて
-
【30代メンズ美容】アラサーで美容に手をつけておいた方が絶対にいいと思う話
-
【過去の後悔】これをやらなかったことを、きっとあなたは後悔する
-
【ファッション・アラサー】Tシャツ集めが最近楽しい。
-
【悩み解決】モヤモヤすることがあるならジムで運動して忘れるのが吉
-
【アラサー・メンズ】友人を見ることで自分の老け具合を認識できる
-
【買ってよかったもの】コーヒーマシンを買って本当によかったって話
-
【ルーティン・習慣】習慣化の難しさについて
-
【カップル・社会人】宅飲みが何よりも安心感があるし楽しい
-
【マイカー】車を所有しなくなったせいで減った趣味について
-
【男友達・アラサー】久しぶりに1日友達と遊んだ話
-
【アラサー華金】週末の居酒屋事情
-
【サラリーマン休暇】ゴールデンウィークの予定を検討する
-
【アラサー運動習慣】1回5000円の飲み会を我慢してジムにいくべき理由
-
【社会人・友人関係】疎遠になる友人との関係性について-30代 アラサー必見-
-
【記事ネタ】ブログのネタが無さすぎる理由を検討する
-
【2025年ファッション・アラサーメンズ】今年も色々とファッションを楽しんでいたい
-
【刺激】ワクワクすることを探したい
-
【ブレイキングバッド/Netflix】先生×チンピラが生み出すドラッグ売買ストーリーが最高すぎた!!~おすすめ海外ドラマ~
-
【病み上がりの休日】今週はゆっくりとした週末を過ごす予定
-
【行動力】いつかやろう。その”いつか”は一生来ない。
-
【ブログ継続のコツ】旅行先、出張先でもPCを持っていく覚悟
コメント