はい。みんなお疲れ。
Amiです。
今日は俺が考える時間術について話を
誰かを傷つけることについて話をしていく
2025年10月27日。
時間が足りぬ、ご飯を食う時間、寝る時間、全ての時間が足りぬ。
今日は、人間関係について話をしていく。
人に不義理をすること、人を騙すこと、色々と相手を傷つけることはたくさんある。
今日は、それがどのような影響を自分にもたらすかを話をしていく。
相手を傷つける方がダメージがデカくなる
学生時代はいじめたりいじめられたりが良くあったことだろう。
社会人になってもそれは変わらず、いじめは世の中からなくなることはない。
俺がここ最近感じているのは、相手を傷つけると結局のところ自分も傷つくよなーってことだ。
相手を傷つけたという負の感情はなかなか消えない。
自分を正当化しても、相手の受け取り方次第でしかないから自分が相手を傷つけてしまった記憶は自分のダメージにもなる。
年齢を重ねるにつれて後悔するのは、相手、誰かを傷つけてしまった経験だと思う。
悔いても以前の自分に戻ることはできない。
なぜあんなことを言ってしまったのか、なぜあんな態度をとってしまったのかと自問自答するけどすでに時は遅い。
傷つけた側が何を甘えてんだって言うかもしれないが、みんなもいつの間にか誰かにとっての加害者になっている可能性は否定できないのだ。
相手にやさしく、無関心であり、期待をしない
相手を傷つけることなく過ごすのは自分のためにもなる。
何より人生においてわざわざ敵を作る必要はない。
相手になるべく優しく、無関心であり、期待をしないように生きたい。
そうすることで良い意味で相手との距離が生まれる。
相手に依存することは傷つけ合いの始まりでもあったりする。
よほど仲の良い相手じゃなきゃ、ある程度のボーダーを持って接することは何よりも重要だったりする。
以上、今日は終わり。
ではまた別記事で。
-



【人間関係・自己嫌悪】相手を傷つけることは自分を余計に嫌いになる。
-



【日記】今年楽しかったことって何だったのかな
-



【日記】何もしない日を意識的に作ることでストレスを軽減させる
-



【読書習慣】何を読めばいいのか?を解決!年間100冊読んだ筆者がおすすめする読書ジャンル3選
-



【日記】月1エヴァ旧劇場版 Air/まごころを、君にを観てきたよ。
-



【ブログ継続】1日2記事更新について思うこと。
-



【月1エヴァ】映画館で今後エヴァを見れる機会はないのかも知れない
-



【日記】酒を飲むタイミングは木曜がベストかも。サラリーマン・飲酒
-



【アラサー・やりたいこと】充実していない時にやりがちな悪習慣
-



【日記】気が狂っている奴らしかやっていけない日常に乾杯を
-



【デザフェス62】11月のデザフェスには出展しない。理由を話す。
-



【日記】過緊張が続く1年である
-



【日記】秋冬ファッション30歳メンズ。ようやく服が楽しい季節がやってきた
-



【禁酒・酒】30歳は飲み会や晩酌よりも楽しい事がある。酒が弱くなることで分かったこと。
-



30歳。昔好きだったものが今でも好き。について思うこと。自分が過ごした青春より青いものはない【日記】
-



【SNSとブログ運用】記事PVを伸ばす為にSNSを活用する案を話す:随時Update予定
-



【ブログマンネリ打破】毎日1記事投稿から2記事投稿でいきたい話【日記】
-



【30歳の土日のリアル】やることがない時にありがちな行動パターン
-



【30代・アラサー】30歳はおじさんなのかどうか。
-



【友人関係/30代】新しい友人関係を作ることの難しさについて
-



【VLOG・youtuber】社会人が動画撮影を習慣的にやるようになって気をつけた方が良いと思ったこと
-



【amazonセール品】生活が豊かになると思ってサイトを巡回しても無駄だって気づいた話
-



【30代が語る】20代でやっておいた方がいいこと。若いうちに行動すべきという論について。
-



【10月3連休日記】メンタルケアのために自分の好きなことをしたよ。









コメント