はい。みんなお疲れ。
Amiです。
今日も俺の日記みたいな感じで更新していく。
エヴァ好きにはたまらないファッションブランド EVANGELION:95


2025年8月23日。
今日はエヴァンゲリオン好きにはたまらないアイテムたちを紹介していく。
2025年はエヴァ30周年ということで色々なイベントやグッズが各種展開されている。
その中でも大注目のブランド、EVANGELION:95が最高にカッコ良すぎる。
30年の時を経て、エヴァは様々なコンテンツ、グッズ、コラボなどを経験してきた。
パチンコではお馴染みだし、ゲームや、漫画、二次創作、ファッションブランドなどのコラボなど幅広い。
今回紹介するEVANGELION :95はアパレル、ファッションに特化したブランドで、ぜひエヴァファン、ファッション好きな人には見てもらいたい記事となっている。
ぜひチェックして見てほしい。
※本記事はEVANGELION:95の公式サイトリンクを各項目で貼り付けておりますがリンク切れなどの可能性もあるためご了承ください。
前提 そもそも、エヴァTはファッションに適するものが少なかった


そもそも大前提、エヴァの公式からリリースされているファッション、アパレルグッズについては少しファッションと合わせづらいところがあった。
グッズの特性上、少しオタクっぽい感じというか、あくまでファングッズとしてのデザインが展開されることが多くて、個人的にはこれまでエヴァのアイテムをファッションに落とし込むなんてこともしたことはなかった。
ただ、ここ最近は古着ブームもあって以前流行っていた服、アクセサリーに合わせて、昔のアニメなんかも注目されている。
エヴァもその対象で、30年という時を経てオタク文化としてではなく、ファッションに落とし込めるエモさがあるという感じなのだと思う。
海外のラッパーやアーティストも、ジブリの古着Tシャツを着てライブをしたりと、海外のアーティスト視点で見てもアニメ文化は脚光を浴びているところだろう。
秋葉原に行けば海外の方が多いのも納得の理由だ。
この古着ブームとアニメブームのいいとこ取りをしたのが、EVANGELION:95だと思う。
ファッション好きな人から見ても、そうそう、こういう感じがいいのよ。ってなるだろうし、エヴァンゲリオン好きから見ても各種キャラや、シーンがデザインに落とし込まれているのは最高にアツい。
インスタグラマーとか、美容師、男性アイドルなんかもこのEVANGELION:95のアイテムを使ってコーデを組んだりしている。
アニメを追っていた世代から見てもかっこいいアイテムだし、アニメを追っていなかった新世代から見ても、え、古着と昔アニメの掛け算めっちゃ良くね?ってなるアイテムだ。
多分赤ちゃんとかおじいちゃんおばあちゃんでもかっこいいと思ってくれるアイテムだから、老若男女、全世界の人類がこのブランドを好きだと思う。
人類補完計画を本当に発動させるつもりなんだろうなって思っている。
みんなかっこいい、みんな好き、それでいい。的な。



このブランドをトリガーに人類補完計画を発動させるつもりらしい。
碇司令、ゼーレが黙っちゃいませんよ。
2025年AWのアイテムが8/1,8.22にリリース


EVANGELION:95は1月ごろにブランドが開設されて、2025SSコレクションが発売されている。(2025SSアイテム一覧はこちら)
リリースしてまもなくほとんどのアイテムが人気で即完売が多く、俺も欲しいなーと思いながら、ケンスケがエヴァに乗ることを憧れるかのように指を咥えて見ていた。
直近では2025AWコレクションが発表されて、8/1,22にリリースされている。(2025AWアイテム一覧はこちら)
Tシャツがメインで発表されているけど、ちょうどいいのよなーこの時期。
Tシャツなんて何枚あってもいいって幼稚園の時から教わってきてるから、マジでほしいアイテムばかり。
EVANGELION:95で使用されるアニメオリジナルのイラストは、他のブランドでは見たことがないアイテムばかり。
使徒のTシャツとか、エヴァのイラスト、キャラクターのイラスト含め、他のブランドではリリースされていない。
使用料とか権利の問題なのかな?よくわからないけど。
そのせいか、値段が高いのがちょっと辛い。Tシャツだと大体2万円前後。
もう少し安くできんのかね、2025SSに引き続き2025AEで発表されたアイテムへの捻出費用、国が一つ傾くよ。である。
俺が欲しいアイテム


ここからは俺が個人的に欲しいと思っているアイテムをただ紹介していく。
アニメTシャツ集めに今年の夏はハマっていて、エヴァTシャツも買ったりしているのだけど、EVANGELION:95のアイテムはまだ買えていないからぜひとも欲しいところだ。


アスカ、来日 Tシャツ






アスカ、レイ派という論争は紀元前から語られていることだけど、俺はどちらかというとアスカの方が好き。
ガチ恋とかそういう感じではなくて、どちらのキャラが好きかと言われたらアスカ派という感じ。
2025AWコレクションからアスカ、来日Tシャツが発売されているけど、すでに公式サイトでは完売。
俺はアイテム発売発表からこのTシャツがいいなーって思っていた。
アスカの凛とした佇まいがかっこいいし、アニメで初登場した時の映像が目にうかぶ。
デザインも割とシンプルで、前面にアスカとS,A,L(惣流・アスカ・ラングレー)のサイン、背面にはevangelion 95のロゴが入っている。
こりゃあ爽やかだよな。デザイン自体にいやらしさや派手さがないというか、ちょうど夏に着たいTシャツだわ。
この後のガギエルとの戦闘もいいんだよなーー、アニメ版の方が少しアスカのおてんば具合が出てて、シンジとの掛け合いが笑えるのよ。
第3の使徒 サキエルTシャツ






2つ目に欲しいアイテムは、第三使徒 サキエルTシャツだ。
なんとも愛くるしいデザインなのだろう。サキエルの顔面?が全面位デザインされていて、バックプリントは掠れた文字フォントをデザインしている。
ぱっと見でエヴァっぽさがないんじゃないか?そんなこともないか?
EVANGELION:95のアイテムは全体的にデザインが優秀で、とにかくエヴァっぽさというか、可愛い感じというよりかはクールな感じのアイテムが多い。
サキエルは第一話の使徒、襲来で登場する使徒だけど、これがまたいいのよ。
アニメ版も新劇版もどちらも禍々しさと可愛さが両立してて好き。
このアイテム年柄年中着倒したいアイテムとなっている。
旧劇場版 黒き月 Tシャツ






3つ目に欲しいアイテムは、旧劇場版の黒き月Tシャツだ。
前面にBLACK MOONのロゴと、バックプリントには旧劇場版の黒き月、綾波×リリスによる人類補完が開始されるシーンがデザインされている。
こりゃたまげた。
俺は旧劇場版がめちゃくちゃ好きで、当時中学生の頃レンタルDVDでこれを見て衝撃を受けた。
二号機が量産型エヴァに捕食されるシーンで、こんな作品をみて俺の精神に何か影響があるんじゃないか?って心配したぐらいだ。
大人になっても定期的に見るけど、作品として完成されすぎ。
その中でもこのシーンはもう名シーン中の名シーンで、ああ、もうこりゃ終わった。(補完的には始まったとも言う。)って感情になる。
この時のBGMも相まって、人類補完計画の壮大さというか、末恐ろしさというか、気味の悪さを感じたのを覚えている。
背面にいる人類をとりあえず補完したい時におすすめのTシャツだろう。
2025AWアイテム欲しいの多すぎ。


2025AWのアイテムは2回すでにリリースされているけど、おそらく何度かまた追加で発表があるのではないかと思う。
2025SSの時も小出しで定期的にアイテムがリリースされていたから、今回も同様と考えられる。
2025SSのアイテムはぶっちゃけ買わなくてもいいかなーってアイテムも多かったりしたのだけど、今回の2025AWはやばい。
マジで欲しいアイテムばかりというか、全て欲しいと思っている。買うにしてもどれを買ったらいいか悩みまくり。
買うかどうかはさておき、とりあえず欲しいっていう感情と共にEVANGELION:95を紹介した。
このブログをやっている以上、何かしらのアイテムは欲しいと思っている。
買ったらレビュー記事をあげるし、まだ新作がリリースされたら俺が欲しい!っていうだけの記事をあげると思う。
ぜひ、他のブログもチェックしてもらえると嬉しい。






以下の記事は俺が欲しい!と思ったアイテムに関する記事です。




-
【出張・サラリーマングルメ】出張先で美味しいご飯を楽しむことが向いていないって話
-
【決断の体力】何かを決定することが脳にとって最もストレスだって話
-
【極端・生産性】時間を有効に使え。俺が取り入れようとしている極端な考え方について。友人関係、LINE、飲み会などの付き合い方。
-
【全国転勤・営業】前職で関東圏内に配属されていなかったら、俺の価値観は大きく変わっていただろうって話
-
【飲酒・アラサー】8月の飲酒量について結果と感覚を共有する。
-
【友人関係・30代】定期的な飲み会は半年に1回がちょうどいいって話。同期の金の使い方から学んだこと。
-
【エヴァファン必見】原作ファン,ファッション好きが唸る!?EVANGELION:95のTシャツが最高にカッコ良すぎる件。〜2025AWアイテムで欲しいアイテム〜
-
【物欲・ファッション】買って後悔するか、買わなくて後悔するかの選択について
-
【Tohji・アルバム】俺が好きなTohjiの曲をただ紹介・解説する。Zero-one/twoから1曲ずつ。ピュアさと強いメッセージ。
-
【Tohji】俺が好きなTohjiのアルバム/EPをただ紹介する。アラサーメンズ社会人
-
【コミケC106】コミケに5回連続で行ってたので感想や当日の流れを書いていく
-
【ライブレポ】8/12 Zepp大阪 Tohjiのライブを観てきた。〜世代が次に渡っていく感覚〜セトリ感想含む。
-
【人間関係】都合のいいやつになるな。自分がマイナスな時に限って陥りがちなパターン。
-
【都内在住・社会人の休日】都内に引っ越してから外出する頻度が極端に減った理由について考える
-
【ファッション・悩み】好きな服、買いたい服はあるけど、着ていく場所が無いって話
-
【焦燥感・30代特有】何かしないと。という焦りがずっと脳をチラつく話/クウォータライフクライシス
-
【アラサーメンズ夏休み】有給取って大阪旅行編パート2 通天閣、大阪市立美術館、ゴッホ
-
【アラサーメンズ夏休み】有給取って大阪旅行編 パート1 Tohjiライブ、お好み焼き、酒
-
【最近買ったもの】2025年夏 アラサーサラリーマンが買ったファッションアイテム 小物編
-
【お盆・夏季休暇】2025年夏 アラサーサラリーマンメンズの予定をただ話す
-
【美容施術・メンズ】水素吸引とエレクトロポーションをやった感想。当日から毛穴、全体のトーンアップに効果あり
-
【美肌・メンズ美容】ビタミンC美容液を1ヶ月使ってみた感想。ビタCブライトピュアVCセラム
-
Dji Osmo Pocket 3を絶対に買わない方がいい理由・デメリット。とにかく邪魔で繊細【1年VLOGカメラ使用レビュー】
-
【osmo pocket3】カメラ初心者がVLOG用に1年使ってみた感想
コメント