はい。みんなお疲れ。
Amiです。
外食について気になって朝も起きれない夜も眠れない読者に向けて。
本記事を通じて理解できることは下記。
外食における値段と幸福度の関係
本記事もいつも通り実体験に基づいて紹介していく。
土曜日に外食したから外食について話すよ


2025年1月25日。
土曜日。久しぶりに外出をした。
別に特別なことはしてないけど、家電屋に行って外食してきた。
久しぶりに食ったねぎし(牛タン)は最高すぎた。
今日は久しぶりに外食したし、外食について色々考えることがあったので日記がてら書いていく。
外食に行こうと思っている日本人全てに見てほしい記事となっている。
ゆくゆくは俺の記事が日本全国民に普及して教科書になることを祈っている。
ていうジョーダンを言いつつ、記事を書いていく。
結論:外食は高かろうと安かろうと幸福度は変わらない


俺の結論としては、外食ってどこに行っても美味いし、どこに行ってもそこまで幸福度って変わらなくね?ってことだ。
食事、料理って、幸福度と美味さの上限があると思っている。
例えば、高級焼肉とチェーン店のねぎし。
どちらもうまい。
高級焼肉は、一人当たり2万するのに対して、ねぎしは一人2000円前後。
約10倍の差だ。
その値段の差ほどの味の違いがあるかっていうとぶっちゃけ俺はあまりわからない。
どっちも美味い。としか思わなくて、繊細な舌を持っていないからねぎしも高級焼肉もどっちも美味い。
値段では食事の価値を測れないなって思った。
食事なんてある程度お金を出せば美味いものは食える。
500円も出せばめちゃくちゃ美味いうどん(はなまるうどん。丸亀製麺)とか食えるし、サイゼリアも家じゃ中々作るのが面倒な料理を安価な値段で食べれてしまう。
食事は値段で価値が決まるものではなくて、誰と食べるかが何より重要なんだなって思った。
高級料理屋は緊張するし落ちつかない


俺も20代前半、中盤の頃は無理して美味しいご飯屋さんによく行っていた。
けど、ぶっちゃけ味は覚えてない。
払った価格分の感動があるかというとそうでもない。
どちらかというと高級な店は緊張するし、落ち着かない。
名前もよくわからない長い料理名で覚えられないし、味も繊細すぎてよくわからない。
高級料理は舌が肥えている人がいくから楽しいのであって、庶民が行っても感想は美味いしか出てこない。
一回の高級料理よりも、好きな人といくチェーン店が最高に美味いし幸せだと思う。
まとめ 高級飯は特別な時orプレゼント


食事に金を使うことが無駄とは言わないけど、見栄を張って高級料理しか選択できないのは可哀想だと思う。
俺は家で作る自分の料理が最高に美味いと思っているし、一番好きな料理は祖母が作る肉じゃがだ。
高級料理を毎回写真を撮ってSNSに載っけても何も意味がない。
自分が本当に好きな人と食べる飯であれば、なんでも美味いし幸せだ。
て感じで終わり。
以上、ではまた別記事で。
-
【家具屋・ファッション】東京の家具屋のおすすめショップ4選・Vintage家具屋
-
【友人関係】1年に5回以下。友人と会う頻度を極端に減らした結果
-
【ストレス解消】今年一番メンタルが病んだので一人の華金を楽しんだ話・サラリーマンメンズ
-
【仕事のやりがい・生きがい】仕事終わりの1時間を有意義にすることを心がけた結果。ブログ更新の意義
-
【30代前半の悩み】20代から感じる思考のギャップについて。将来・転職・企業・結婚など
-
【仕事の乗り越え方】繁忙期、残業が多い時期をどうやって耐え抜くのか
-
【アニメT/エヴァンゲリオン】Vintage加工風のエヴァTシャツが最高にかっこいい。ファッションレビューEvangelion:95
-
【治らない】30年間生きてきて改善できないと感じている俺の性格と傾向
-
【コンテンツ制作】俺が今やろうと思っているコンテンツを紹介していく。
-
【自己肯定感】自分はダメな人間かも。失敗が多くて辛い。っていう気持ちになった時に読んで欲しい記事
-
【ストレスへの向き合い方・仕事術】そのストレス1年経ったら忘れてるよ。最悪な選択を想定しろ。サラリーマンメンズ
-
【9月度目標】コンテンツ制作の目標。ショート動画を月に3本。投稿頑張ってみるって話。30歳サラリーマンメンズ
-
【30代・メンズ】俺が老化を防ぐためにやっている美容一覧。シワ・ハゲ・シミ・たるみ
-
【エヴァファン歓喜】旧・新劇がリバイバル上映決定!30歳男性が語るエヴァへの想い。青春はエヴァと共にあり。【今年1楽しみ】
-
【月刊Cマガジン8月号】好きなことをベースにしなければ俺を確立できない。
-
【VLOG用カメラ】DJI Osmo Pocket3を買ったけどOsmo Action5PROに乗り換えようか検討しているって話
-
【出張・サラリーマングルメ】出張先で美味しいご飯を楽しむことが向いていないって話
-
【決断の体力】何かを決定することが脳にとって最もストレスだって話
-
【極端・生産性】時間を有効に使え。俺が取り入れようとしている極端な考え方について。友人関係、LINE、飲み会などの付き合い方。
-
【全国転勤・営業】前職で関東圏内に配属されていなかったら、俺の価値観は大きく変わっていただろうって話
-
【飲酒・アラサー】8月の飲酒量について結果と感覚を共有する。
-
【友人関係・30代】定期的な飲み会は半年に1回がちょうどいいって話。同期の金の使い方から学んだこと。
-
【エヴァファン必見】原作ファン,ファッション好きが唸る!?EVANGELION:95のTシャツが最高にカッコ良すぎる件。〜2025AWアイテムで欲しいアイテム〜
-
【物欲・ファッション】買って後悔するか、買わなくて後悔するかの選択について
コメント