はい。みんなお疲れ。
Amiです。
今日もいつも通り俺の日記みたいな感じになってしまうが記事を残す。
少しでも楽しんでもらえたら幸い。
仕事終わりの1杯!!!って本当に必要なのか?


2025年2月23日。
今日も今日とて記事を書く。
花粉と寒さにやられて毎日鼻が詰まって息がしづらい。
花粉症の薬を飲んでいるけどマジできつい。
この時期は寒さも相まって外出が本当に嫌になってくる。
今日は、晩酌について話をしていく。
3連休だからって浮かれて飲み歩いている人がきっと多いことだと思う。
晩酌って、毎日する必要ある?
俺は毎日の晩酌は不要だと考えている。
理由含めて今日は紹介してみようと思う。
酒を飲むと次の日のパフォーマンスが下がる


毎日の晩酌は不要だ。
なぜなら、酒を飲むと次の日のパフォーマンスが劇的に落ちるから。
睡眠の質も落ちるし、次の日起きた時に頭がぼーっとする、関節が痛くなるとか、酒を飲んだ次の日は絶対に100%のパフォーマンスではない。
俺もたまに一人で平日や週末に晩酌をすることがあるけど、滅多にしない。
ここ最近酒を飲むと明確に次の日の体調が悪くなることが多い。
30代をここでも実感する。
晩酌は本当たまーにでいいと思う。
彼女や友達と一緒の時に軽く飲むぐらいが酒の飲み方、付き合い方としては正しいと思う。
たまーに飲むからうまいのであって、毎日の酒はきつい


そもそも、毎日酒を飲んでると飽きる。
刺激に慣れてしまって、酒が美味いから飲んでいるというよりも、惰性・習慣で飲むようになってしまう。
飲酒を習慣化してしまうのは良くないと思う。
確実に健康には悪いだろうし、酒を飲み続けることで内臓にもダメージが蓄積される。
酒は嗜むぐらいが丁度良い付き合い方だろうと思う。
たまに飲むぐらいが一番美味しく飲むことができると思う。
2025年は月あたりの飲酒量を制限してみる予定


30歳になって代謝が落ちているのを実感する。
酒を飲むと次の日に必ず残るし、量を飲もうものなら2ー3日は体調が絶好調に戻らない。
体調を崩してまで飲むほどの刺激や楽しさがあるかというと微妙だと思う。
酒を飲むよりも、ジムに行って体を鍛えている方がよっぽど満足できるし、自己肯定感も上がる。
2025年は、月ごとで飲酒量を制限していこうかと思う。
月に◯回までと回数を決めてしまえばいい。
それ以上飲まなくなるし、酒に金を使うこともなくなれば節約にもなる。
2月は結構酒を飲む機会が多かったから、3月は減らしていきたいと思う。
食事はもろに体に影響を与える


30代になって改めて思うけど、食事はかなり重要だわ。
食べたものが自分自身の身体になっていくんだから、そりゃ大事に決まってるって話。
お菓子やお酒を飲み過ぎると体がだるくなるし、頭がぼーっとする、肌が荒れるといった悪影響が出る。
何よりそういったマイナスの習慣は癖になりやすい。
一度食べ始めたり飲み始めると止まらなくなってしまう。
だったら最初から触れる機会を減らしておけって話。
最初から家に酒がなければ飲まないし、お菓子を買わなければ食わない。
シンプルに考えればわかるわ。
お菓子と酒は今後控える生活をしていきたい。
以上、ではまた別記事で。


-
筆者コラム


【iPad】欲しいけど買うほどじゃない。けど欲しい。けど要らない。
-
筆者コラム


【日記】今日が特別な人もいるけど大多数にとっては日常
-
筆者コラム


【日記】スマホとPCを捨てて全て忘れて逃げ出したい!!限界サラリーマン
-
筆者コラム


【毎日投稿】ブログを毎日投稿するって案外ハードルが高いことなのか?自問自答
-
未分類


【多忙】忙しさゆえに大切なことを見失うな。
-
筆者コラム


【日記】今日も一言日記で終わる1日。コンビニ飯がありがたい
-
筆者コラム


【人間関係・自己嫌悪】相手を傷つけることは自分を余計に嫌いになる。
-
筆者コラム


【日記】今年楽しかったことって何だったのかな
-
筆者コラム


【日記】何もしない日を意識的に作ることでストレスを軽減させる
-
読書


【読書習慣】何を読めばいいのか?を解決!年間100冊読んだ筆者がおすすめする読書ジャンル3選
-
筆者コラム


【日記】月1エヴァ旧劇場版 Air/まごころを、君にを観てきたよ。
-
筆者コラム


【ブログ継続】1日2記事更新について思うこと。
-
筆者コラム


【月1エヴァ】映画館で今後エヴァを見れる機会はないのかも知れない
-
筆者コラム


【日記】酒を飲むタイミングは木曜がベストかも。サラリーマン・飲酒
-
未分類


【アラサー・やりたいこと】充実していない時にやりがちな悪習慣
-
筆者コラム


【日記】気が狂っている奴らしかやっていけない日常に乾杯を
-
デザフェス・出展イベントなど


【デザフェス62】11月のデザフェスには出展しない。理由を話す。
-
未分類


【日記】過緊張が続く1年である
-
筆者コラム


【日記】秋冬ファッション30歳メンズ。ようやく服が楽しい季節がやってきた
-
筆者コラム


【禁酒・酒】30歳は飲み会や晩酌よりも楽しい事がある。酒が弱くなることで分かったこと。
-
筆者コラム


30歳。昔好きだったものが今でも好き。について思うこと。自分が過ごした青春より青いものはない【日記】
-
筆者コラム


【SNSとブログ運用】記事PVを伸ばす為にSNSを活用する案を話す:随時Update予定
-
筆者コラム


【ブログマンネリ打破】毎日1記事投稿から2記事投稿でいきたい話【日記】
-
筆者コラム


【30歳の土日のリアル】やることがない時にありがちな行動パターン











コメント