はい。みんなお疲れ。
Amiです。
アルコールとの向き合い方について気になって朝も起きれない夜も眠れない読者に向けて。
酒に対する向き合い方について
本記事もいつも通り俺の実体験をもとに紹介していく。
アラサー29歳、酒がきつい。


アラサー29歳の俺。
他の記事でもよく言うけど、酒がマジでキツくなってきた。
マジで量が飲めなくなった。
てか酒飲むと体調を明らかに崩すようになった。
3杯以上飲むともう終わり。
次の日起きたら体がマジで痛いし、眠気も取れないし、頭がぼーっとする。
若い頃はいくら飲んでも大丈夫だったのに、ここいらでガタがきた。
酒は飲まない方がやっぱりいいなと最近になって思うので、その思いを書いていく。
酒を飲みすぎると老けるはガチ(だと思う)


俺の周りで、相変わらず大学の時のように酒を毎日のように飲んでいる奴がいる。
酒の飲み過ぎは、マジで老化を促進すると思っている。
そいつとは大学が同じで、同じ年齢なのにかなり皮膚がブヨブヨしているし、なんつーか目元に覇気がない。
肌にもろに影響を及ぼしている気がする。
俺も酒は飲むけど、毎日飲むわけじゃないからまだ救い。
酒との向き合い方が重要


酒ってマジで向き合い方が大事だと思う。
俺は、毎日酒を飲んで晩酌するタイプではなくて、たまに外食をした際に飲んだりするぐらい。
機会飲酒ってやつだ。
酒とかタバコを毎日のように食っているやつはマジでよくないと思う。
毎日酒を飲まないとやっていられないとかは、酒に依存しているだけだと思う。
俺の前職の上司でも、毎日酒を飲まないとやってられない。と愚痴をこぼしていたことがある。
飲むことで睡眠の質も下がるし、ストレスをさらに増強させている気がするけど、、、、。
まとめ 若い時に酒の失敗を経験しておくのはいいかも


まあこんな感じで簡単に終える。
大学生とか社会人になりたての時はまあ酒での失敗はたくさんあるだろう。
てか若い時に酒なんてとりあえず飲んで楽しでおけばいい。
おっさんになったら量も飲めなくなるし、体調も崩しやすい。
とりあえず年末年始で酒をたくさん飲む人が多いだろうから、注意喚起を兼ねて記事を書いた。
では、また別記事で。
-
筆者コラム


【iPad】欲しいけど買うほどじゃない。けど欲しい。けど要らない。
-
筆者コラム


【日記】今日が特別な人もいるけど大多数にとっては日常
-
筆者コラム


【日記】スマホとPCを捨てて全て忘れて逃げ出したい!!限界サラリーマン
-
筆者コラム


【毎日投稿】ブログを毎日投稿するって案外ハードルが高いことなのか?自問自答
-
未分類


【多忙】忙しさゆえに大切なことを見失うな。
-
筆者コラム


【日記】今日も一言日記で終わる1日。コンビニ飯がありがたい
-
筆者コラム


【人間関係・自己嫌悪】相手を傷つけることは自分を余計に嫌いになる。
-
筆者コラム


【日記】今年楽しかったことって何だったのかな
-
筆者コラム


【日記】何もしない日を意識的に作ることでストレスを軽減させる
-
読書


【読書習慣】何を読めばいいのか?を解決!年間100冊読んだ筆者がおすすめする読書ジャンル3選
-
筆者コラム


【日記】月1エヴァ旧劇場版 Air/まごころを、君にを観てきたよ。
-
筆者コラム


【ブログ継続】1日2記事更新について思うこと。
-
筆者コラム


【月1エヴァ】映画館で今後エヴァを見れる機会はないのかも知れない
-
筆者コラム


【日記】酒を飲むタイミングは木曜がベストかも。サラリーマン・飲酒
-
未分類


【アラサー・やりたいこと】充実していない時にやりがちな悪習慣
-
筆者コラム


【日記】気が狂っている奴らしかやっていけない日常に乾杯を
-
デザフェス・出展イベントなど


【デザフェス62】11月のデザフェスには出展しない。理由を話す。
-
未分類


【日記】過緊張が続く1年である
-
筆者コラム


【日記】秋冬ファッション30歳メンズ。ようやく服が楽しい季節がやってきた
-
筆者コラム


【禁酒・酒】30歳は飲み会や晩酌よりも楽しい事がある。酒が弱くなることで分かったこと。
-
筆者コラム


30歳。昔好きだったものが今でも好き。について思うこと。自分が過ごした青春より青いものはない【日記】
-
筆者コラム


【SNSとブログ運用】記事PVを伸ばす為にSNSを活用する案を話す:随時Update予定
-
筆者コラム


【ブログマンネリ打破】毎日1記事投稿から2記事投稿でいきたい話【日記】
-
筆者コラム


【30歳の土日のリアル】やることがない時にありがちな行動パターン











コメント